忙しい繊細さんの一人時間にオススメ。Audibleは『ながら作業との相性が抜群』だって知ってる?

「毎日忙しい繊細さんにオススメの自分時間の楽しみ方ってなんだろう?」

そんなことを考えたことはありませんか?

繊細さんにとって、もやもやが蓄積した感情を一旦リセットして、フラットな状態に戻すことってとても重要ですよね。


そのためにはリフレッシュは欠かせません。

自分時間の楽しみ方は人それぞれだと思いますが、今回は私にとって生活に欠かすことができないオーディオブックについてご紹介します。



フルタイムで働き、1歳、3歳姉妹の育児に奔走する忙しい毎日。


以前の私はそんな日々に余裕がなく、疲れて寝落ちしてしまうだけの日々に虚しさを感じていました。


当然生活の中にリフレッシュできる時間なんて作れるはずもなく、気持ちも消耗していったのを覚えています。



そんな日々でも隙間時間にさっと取り入れることができ、私の貴重な癒し時間になってくれています。


忙しくて趣味に時間を割けない方にも、とてもオススメです。

この記事はこんな人に読んでほしい!

・気軽に取り入れられる趣味を探している

・本を読みたいけどお金や時間がない

・忙しくてもリフレッシュしたい

・仕事、家事、育児だけで1日が終わってしまうのが悲しい

ゆあ
ゆあ

忙しい中でも自分のやりたいことができた!と感じられるだけで充実感が増しました。

オーディオブックは『聴く読書』

 

家事や育児、移動時間などにながら聴きができるので、自分のため使える時間を大幅に増やすことができるのです。

 

今では1カ月で10冊以上本を「聴く」こともあります。


今までお金がかかる、時間が無い、などの理由で読書を諦めていました。


でも今はオーディオブックのおかげで、読書が生活の一部になったことで忙しい日々の中でも充実感が生まれました。




今この記事をご覧になってくださっている読者の皆さんも、ご自身の生活にオーディオブックを取り入れたところを是非想像しながら読み進めてみてください。



あなたのちょっとした隙間時間が、学びやリフレッシュの時間に変わってくれますよ!

忙しい毎日との相性が抜群!

いままで私には趣味と呼べるようなものがほとんどありませんでした。

 

それでも夫と二人きりで生活していた頃には時間にゆとりがあったので、自然と心も休めていたのだと思います。

 

ところが子供が産まれてからは生活が一変。

 

常に時間に追われている状態でやらなくてはいけないことをこなすので精一杯。

 

のんびりする時間もすっかりなくなっていまなした。

 

毎晩子供の寝かしつけと共に倒れるようにして就寝。

 

夜はしっかり寝てるはずなのになんだか疲れが抜けない…。

どうしてだろう?と考えて、自分のために使える時間が全くないと気が付きました。

ゆあ
ゆあ

リセットする時間がなくて、常にキャパオーバー!

 

そんな状況になってはじめて『忙しい時こそ自分が楽しめる時間を意識的に作ることが大切なんだ』と気が付いたんです。

 

ですが、私はつぎのような問題も抱えていました。

  • とにかく時間がない
  • まとまった時間はなかなか作れない
  • テレビやゲームなどの騒がしい音や光は苦手
  • 音楽もいいがちょっと物足りない
  • あまりお金はかけられない



そこでオーディオブックのサービスを利用してみると、これまでのそういった不満を一気に解消してくれたのです。

具体的には…

  • 使うのは耳だけなので家事・育児と同時進行できる
  • 隙間時間でも十分楽しめる
  • 刺激が控えめで疲れにくい
  • 話題作からビジネス書まで幅広いジャンルを楽しめる
  • 定額聴き放題サービスもあるので料金が気にならない

こういったところが私のライフスタイルと相性抜群でした。

ゆあ
ゆあ

趣味の時間を別に作る必要が無いってありがたい!

 

家事・育児と同時進行できるので、オーディオブックのサービスを買う=息抜きや勉強のための自分時間を買うといった感じで、『試してみて良かった!』と心から思いました。

オーディオブック、どんな時にどう使う?

オーディオブックのメジャーなサービスは私が調べたところ10種類ありました。

 

結論から言うと私の1番のオススメは、

Amazonが運営するAudibleです!

 

Audibleの30日無料トライアルはこちら!

 

では、何故10種類あるサービスの中からAudibleを選んだのか?

 

これからオーディオブックについて説明する中でお話していきますね!

どんな時に使ってる?サービスの気になるポイントをチェック!

オーディオブックの魅力はさきほどもお伝えしましたが、10種類もあると『結局どれが自分に合っているの?』と悩みますよね。

 

オーディオブックを使ったことのない方々には、次のような疑問があるのではないでしょうか?

  • オーディオブックってどんな時に使えるの?
  • 料金のシステムはどんな感じ?
  • 操作は簡単?


次からこの辺りの疑問にお答えしていきますね。

取り入れられる隙間時間は3時間以上!?

例えば私は次のようにオーディオブックを取り入れています。

ぱっと思いつくだけでも私は毎日これだけの時間をAudibleで読書の時間に使っています。

 

毎日やることに追われながらも、耳がヒマしている時間って意外とあるんですよね

料金システムってどんな感じ?

オーディオブックの料金システムは、サービスごとに異なりますが大まかに『買い切り』と『月額プラン』に分かれています。

 

買い切りは一冊〇〇円と決められた料金を支払うことで、本を一冊買うのと同じ感覚です。

ゆあ
ゆあ

本屋さんで一冊本を買うイメージだね。

サービスの会員である限り、一度購入した本は基本的にいつでも何度でも聴けます。

 

月額プランの形態はまたいくつかの種類に分かれますが、月に何冊と定められている場合もあれば、定額で聴き放題というサービスもあります。

 

ただし、聴き放題サービスは対象の本とそうでない本が混在しているので、聴きたい!と思った本が聴き放題の対象外ということもあるようです。

 

利用するサービスにもよりますが、聴き放題サービスに登録していても買い切りで読みたい本を追加購入することもできるのでその点は安心してくださいね。

操作は簡単?

操作性は利用するサービスによってかなり差があります。

 

基本的には読みたい本を選び、再生ボタンを押し、中断したい時には止めるだけなので必要な機能はシンプルです。

 

しかしサービスを利用する時に使うアプリの操作性があまりよくないと、サクサク使えないのが地味にストレスになる場合もあります。

ゆあ
ゆあ

使いにくいアプリだったらここまで生活の中に浸透していないかも…。

私の場合は家事を始める前などにさっと起動して作業を始めたいので、意外とここは重要なポイントだと思っています。

 

サービス10種類を比較しました

サービスを選ぶ基準は次の2つに注目しました。

 

それは聴き放題のサービスがあること、そして無料期間があることです。

 

理由はシンプルで、初めての人でも料金を気にする必要がなく気軽に試せるからです。

 

後ほど詳しく触れていますが、買い切りプランと比較しても定額サービスは圧倒的にコスパも良いんですよね!

 

さらに無料期間のあるサービスであれば、自分が気に入るかどうかもちゃんと納得してから選べると思ったので、この条件を基に10種のサービスから次の4つまで絞りました。

  • Audible
  • audiobook.jp
  • ヒマラヤ
  • Lisbo

この4つのサービスの基本情報を表にまとめるとこんな感じです。

(※2022年5月時点での情報です)

この4つのサービスを更に詳しく比較してみた結果、正直に言うとAudibleとaudiobook.jpの2強だな~といった感想を持ちました。

 

ヒマラヤとLisBoを選ばなかった理由を簡単に説明しますね!

 

ヒマラヤは中国の音声プラットフォームである喜馬拉雅(シマラヤ)の日本版サービスです。

 

聴き放題のコンテンツ数も多く、幅広く音声サービスを楽しめる要素があるのですが、アプリで操作していると時折中国語のようなものが表れて「ん?」となったり…

 

家事の合間にささっ!と操作したいのに操作がスムーズにいかない場面が何度もあって「うーん…」となってしまいました。

 

LisBoは取り扱いジャンル数はそこそこなのですが、特徴として講演、落語、講談などに力をいれています。

 

好きな人にはハマると思いますが「手軽に色々な本を読みたい!」という私の気持ちにはちょっと合わない印象だったのです。

ゆあ
ゆあ

操作性と取り扱いジャンル…。どちらも重要なポイントだもんね。

Audibleとaudiobook.jpの2強を比較!

悩んだのがAudibleとaudiobook.jpのどちらを1番にオススメするか?の部分です。

 

結果として、1番を選ぶなら最初に断言したようにAudibleと決めたのですが正直audiobook.jpもとても良いサービスだと思っています。

 

audiobook.jpの最大の魅力は料金プランが多彩なところです。

 

7種類の月額会員、聴き放題プラン、チケットプランとライフスタイルに合わせて細かく使い分けができます。

 

それでもAudibleをオススメしたい!と思った理由、それは…。

 

読みたいと思える本が多かったから!

 

 

すごく主観的な理由でごめんなさい。

 

でも実は、それを裏付ける要因もちゃんとあるのです。

 

なんといっても聞き放題の対象が12万冊以上があるんです

 

これだけの数があれば、誰にとっても興味のある本が含まれている可能性はぐんっ!と高くなるのも当たり前ですよね。

 

更に私が個人的にAudibleをおすすめしたいと強く感じるのは、Audibleオリジナル作品がとても魅力的という点です。

 

audiobook.jpの取り扱う作品はビジネス書、最新ニュース、語学学習系の割合が高い印象でした。

 

これに対して、Audibleは各ジャンルの作品数が多いのはもちろんのこと、オリジナル作品のラインナップに『これ読みたい!』という気持ちにさせてくれたものが多かったのが決定打となりました。

 

実際にAudible内での『人気タイトル』のカテゴリーにはオリジナル作品がズラリと揃っています。

 

(黄色い帯がついてるやつです。)

ゆあ
ゆあ

普段私が選ぶのもやっぱりオリジナル作品が多いんだよね!

こうして見比べていたらAudibleなら読めるのにaudiobook.jpだとあのタイトルは読めないのか…ともやもや。

 

趣味や読書の目的にもよるとは思いますが、どうせ聴き放題なら気になった本を好きなだけ読める方が私にとっては満足度が高い!

 

だから重視するのは値段ではなく、魅力的だと感じる本がどちらに多いか?だと思ったんです。

 

単純に値段で比較するよりも読みたい本をたくさん読める方が満足度が高いと感じる人は多いのではないでしょうか?

 

取り扱い作品数が多ければ、どの人でも楽しめる本が見つかりやすいはず!

 

聴き放題12万冊以上、取り扱い作品数は40万以上にも及ぶAudibleなら作品数も申し分ありません。

 

30日の無料期間を通してご自分の趣味に合うかじっくり検討することも大切だと思います。

 

おまけですが、Amazonのサービスを使ったことがある人ってすごく多いですよね?

 

Amazonアカウントを既に多くの人が持っていることを考えても、新たに面倒な会員登録をする必要が無いのも手軽でいいなと思います!

オーディオブック初心者の不安を解消!

ここまででaudibleの魅力をたくさん伝えてきたつもりですが、オーディオブックを初めて試す人はサービスについても分からない点が多く不安がありますよね?

 

例えばこんな心配事があるのではないでしょうか?

  • 聴き流しってちゃんと頭に入るの?
  • 通信料が高そうだよね?
  • 解約したら聴けないの?
  • 月額料金に見合っているの?
ゆあ
ゆあ

節約家なのでこのあたりはじっくりチェックしました。

こういった疑問にもひとつずつお答えしていきますね!

聴き流しってちゃんと頭に入るの?

これに対する私の回答はYES!です。

 

紙の本を読んだ時と同じようにするんと頭に入ってきます。

 

ですが例えば何か考えごとをしながら…文章を考えながら…、こういった頭を使う作業の時はちょっと事情が変わり、内容を頭に入れにくいと感じました。

 

できれば「皿洗い」「洗濯物を干す」「抱っこしながら寝かし付け」など、頭ではなく手を動かす作業との併用がオススメです。

 

そしてもし、『ここは肝心な部分だから後でもう一度集中して聴きたい!』という気持ちがあれば、Audibleにはメモ&クリップ機能があります。

 

この機能は紙の本にメモを残した付箋をつけていくイメージです。

 

例えば『〇〇について』などのメモを複数残しておけば、後から聴きなおしたい部分にすぐ戻って何度でも聴くことができます。

 

また速度調整機能があるので、ちょっと飲み込みにくいな…と感じた時は速度を落とすなどしてじっくり聴くことができるのも嬉しいポイントです。

ゆあ
ゆあ

よく使うのは1.5倍速ですが、本の内容によって使い分けてます。

通信料が高そうだよね?

オーディオブックの再生時間はビジネス書で3時間程度、小説など会話が含まれるようなものだと10時間を超える物もあります。

 

ながら時間を活用していると長時間でも苦痛に感じることはありませんが、気になるのが通信料の問題です。

 

自宅にはWi-Fi環境がある方も多いと思いますが、移動中や外出先では使えませんよね。

 

そういった時は事前に読みたい作品をダウンロードしておけば、オフライン再生が可能なので通信料を気にする必要はなくなります。

ゆあ
ゆあ

ダウンロードしてしまえば電波状況に関わらず楽しめるね。

またバックグラウンド再生も可能なので、スマホで再生しながらメールをチェックすることなども可能です。

 

スマホでYoutubeなどを使っていると誰しも経験したことがあると思いますが、バックグラウンド再生ができないのって思っている以上に不便なので嬉しいですね。

月額料金に見合っているの?

audibleの聴き放題プランの月額料金は1500円です。

 

この値段は高いのか、それとも安いのか?

 

やっぱり気になるところですよね。

 

結論から言うと…

物凄くコスパが良い!と思っています。

 

具体的に値段で考えてみます。

 

Audibleの「はじめての方におすすめ」の欄にピックアップされているオーディオブックの価格帯を調査したところ、1冊の値段の最安値は1500円、最高値は4000円でした。

 

なかでも3000円~3500円くらいの価格帯が最も多かったです。

 

参考までに画像も載せましたが、見づらいので説明すると、上から3000円、4000円、2800円です。

出典:Audible公式サイト

オーディオブックはひとつひとつプロのナレーターや声優が手間暇かけてすべて朗読しているので、紙の書籍を買うよりも割高なんですね。

 

しかし逆を言えば、毎月1冊以上利用すればほぼ確実に元が取れてしまうということです。

 

紙の書籍の方が安く購入できたとしても、読む時間を捻出するのが大変で最後まで読めなかった…なんてことはありませんか?

 

私もまさにそれでした。

 

何かをやりたくても疲れと眠気で何もできずに1日が終わってしまうのをとても虚しく感じていたんです。

 

それを思うと1500円でながら時間を自分の好きなことをする時間に変えられるって、本当にありがたいことでした。

ゆあ
ゆあ

もちろん何冊読んでも持ち運ぶ手間も、保管場所も不要!これもオーディオブックの魅力だね!

しかも、Audibleはなんと「ファミリーライブラリ」として、家族と共有することが可能です!

 

家族との共有もできるなら、ますますお得。

 

ヒマラヤやaudiobook.jpの方が月額料金は安いですが、操作性の良さ、ラインナップの豊富さ、Audibleならではの魅力の点から見てもAudibleの月額料金にはそれだけの価値があると思っています。

 

次に解説しますが、もし気に入らなければ無料期間内での解約も簡単にできますよ。

退会はいつでもできる?その後は聴けるの?

audibleの退会はいつでも可能です。

 

最近あまり聴けてないな…と思ったら、いつでも聴き放題プランを退会することができます。

 

また退会してもAmazonアカウントは残るので、またサービスを使いたくなった時には簡単に再申し込みも可能です。

 

1つ注意点があるとすれば、退会後に聴けるのは個別で購入した作品だけであること

 

聴き放題プランで聴いたことのある作品は退会後は聴くことができません。

 

これはAudible以外のサービスも基本的には同じです。

 

退会の手順はこちらで詳しく解説しています。

 

もし引っ越しや長期の出張などで利用できない期間が予め分かっているなら、退会ではなく休会という選択肢もあります。

 

休会は12カ月の内に1度だけ、1カ月単位で最大3カ月まで可能となっています。

 

もし無料期間に試して自分には合わないな…と思ったら、申し込んだ日を含めて30日後の夜中の0時を過ぎるまでに退会すれば料金はかかりません。

オーディオブックで自分の時間を増やして楽しもう!

冒頭でもお話したように、オーディオブックを生活に取り入れてからすごく自分の時間が増えたような感覚があります。

 

3時間程度のビジネス書なら、ながら時間だけでも1~2日で聴き終わります。

 

小説などは「10時間超え!?何日かかるだろう…」と思っていたのに1週間もかかりませんでした。

 

ながら時間を活用すれば10時間の作品でもあっさり聴き終えてしまうなんて、毎日こんなに自分の時間を削って頑張っていたのか!と驚いてしまいました。

 

これがもし『家事・育児全て終えてから本を読むぞ!』としていたら…

 

きっと眠くなってしまって、なかなか読み進められなかったと思います。

 

忙しい毎日の中でも自分の時間を楽しんでほしい!

 

その方法の一つとして、オーディオブックは本当にオススメです。

 

私はAudibleと出会って3カ月ほどなのですが、もっと早く出合いたかったなぁ~と本当に思っています。

 

Amazonアカウントをお持ちなら新規会員登録は不要!

 

無料体験ボタンを押して、契約内容、支払方法、請求先の住所などを確認するだけなので簡単です。

 

今なら30日間の無料期間もありますので、いいかも?と感じた方はお気軽にお試しくださいね。

 

Audibleの30日無料トライアルはこちら!

 

これを機にAudibleで手軽にを生活に取り入れて、元気な毎日を過ごせる繊細さんが1人でも増えてくれればいいなと思っています!